JR中央線特急券・おトクなきっぷのお取扱い
河口湖駅・富士急ハイランド駅・富士山駅・下吉田駅・都留文科大学前駅では、「富士回遊の指定席特急券」、「JR中央線特急券」「ホリデー快速富士山号の指定席券」「休日おでかけパス」を発売中です。
富士急行線沿線から土曜・休日のお出かけは、「大月往復きっぷ」と組み合わせればさらにおトクです!
発売駅
河口湖駅・富士急ハイランド駅・富士山駅・下吉田駅・都留文科大学前駅
お取扱い時間
●お取扱い時間
- 河口湖・富士山
- 8:30~20:00
- 富士急ハイランド
- 9:30~17:00
- 下吉田駅
- 8:45~17:50
- 都留文科大学前
- 8:30~19:00
※乗車券・休日おでかけパスは使用開始日の1カ月前からお買い求めいただけます。
※指定席券は、ご乗車日の1カ月前の10時から発売です。
※上記以外の時間は一切お取扱いができません。またシステムの都合により取扱い時間内であっても、発券が出来なくなる期間・時間があります。
お取扱いできるきっぷ
〇直通特急列車(富士回遊)の指定席特急券
○JR大月駅を起点としたJR中央線特急列車(あずさ号・かいじ号)の特急券(指定席・自由席・グリーン席)
⇒ 特急料金については こちら からお調べください
JR直通列車について
詳しくはこちら
○トクトクきっぷ
・「休日おでかけパス」
※富士山駅・下吉田駅ではお取り扱いできません。
【お取扱いできないきっぷ】
・上記以外の特急列車、新幹線の特急券
・上記以外の臨時快速列車の指定席券、グリーン券
・上記以外のトクトクきっぷ
「大月往復きっぷ」と一緒に使えば、とってもオトク!
土曜日に富士山~新宿を往復する場合(例) | |
---|---|
普通に乗車券を購入した場合(往復) | 「大月往復きっぷ」+「休日おでかけパス」を利用した場合 |
4,680円 |
4,070円 しかも河口湖と富士山駅では駐車場が無料に! さらに「休日おでかけパス」はフリーエリア内は乗り放題! |
※特急利用には別途特急料金が必要です。
⇒ 「大月往復きっぷ」については こちら
発売条件
発売は富士急行線大月駅まで有効の「乗車券・定期券」を「同時にお買い求め」または「すでにお持ち」のお客様に限らせていただきます。
※
富士急ハイランド駅・下吉田駅・都留文科大学前駅でのお取扱いは現金精算のみとさせていただきますので、ご了承ください。
※おひとり様につき、JR大月駅を起点とした中央線特急券(指定席・自由席・グリーン席)、JR直通列車の指定席特急券を1枚、「休日おでかけパス」を1枚発売できます。
きっぷの変更について
河口湖駅・富士急ハイランド駅・富士山駅・下吉田駅・都留文科大学前駅のそれぞれの駅で発券したきっぷは、使用開始前であれば発券した駅のみで、各駅のお取扱い時間内に、下記のような取り扱いを行います。
- 有効期間内(前売りの乗車券については有効期間の開始日前を含みます)のきっぷ(特急回数券、休日おでかけパスは除きます)は、1回に限って同じ種類のきっぷに手数料なしで変更できます。
この場合、不足があればお支払いいただき、余りがあるときはお返しします。 - 変更が2回目となる場合は、一度払い戻し(※所定の手数料を申し受けます)をした上で、ご希望のきっぷをお買いなおしください。
- 指定席券はご利用の列車の乗車駅発車時刻前に限り変更できます。発車後は無効になりますのでご注意ください。 ※富士回遊号の指定席特急券に限り、当日の富士回遊号の空席をご利用いただけます。
※上記5駅以外(JRみどりの窓口や旅行会社など)で発券された乗車券・特急券・指定席券等の変更はお取扱い出来ませんので、予めご了承ください。
きっぷの払い戻しについて
河口湖駅・富士急ハイランド駅・富士山駅・都留文科大学前駅のそれぞれの駅で発券したきっぷは、発券した駅のみで各駅のお取扱い時間内に、下記の通り払戻しを行います。
きっぷの種類 | 払戻条件 | 手数料 |
---|---|---|
乗車券 | 使用開始前で有効期間内 | 220円 |
自由席特急券 | ||
指定席特急券 | 列車出発日の2日前まで | 330円 |
出発日の前日から出発時刻まで |
30%
最低330円
|
|
休日おでかけパス | 使用開始前で有効期間内 | 220円 |
きっぷの紛失について
河口湖駅・富士急ハイランド駅・富士山駅・下吉田駅・都留文科大学前駅のそれぞれの駅で発券したきっぷを紛失された場合、下記のような取り扱いを行ないます。
● きっぷをなくした場合、きっぷを発券された駅で紛失再発行用として同じきっぷをもう一度お買い求めください(「紛失再」の表示をいたします)。指定券については、同じ列車の指定券に限ります。買いなおしたきっぷは、下車駅の精算所で「再収受証明」を受け、そのままお持ち帰りください。
● なくしたきっぷが、1年以内に発見された場合
見つかったきっぷと「再収受証明」のあるきっぷの両方をご用意いただき、きっぷを発券された駅まで、各駅のお取扱い時間内にお持ちください。
見つかったきっぷについて、手数料220円(指定券は330円)をいただき、「再収受証明」のあるきっぷの運賃・料金を払いもどします。
払い戻し条件 | 取り扱い駅 | 手数料 |
---|---|---|
なくしたきっぷが1年以内に見つかった場合 | きっぷを発券された駅 およびJR線各駅 |
220円 (指定券は330円) |
きっぷが盗難にあわれた場合も、同様のお取り扱いとなります。