【11月30日(日)開催】ダイヤ作成体験イベントの詳細について
更新日:'25年11月19日
11月30日(日)「富士急電車まつり2025」にて富士急行線の現役乗務員による「ダイヤ作成体験イベント」を実施いたします!
実際に運転している乗務員が富士急行線ならではのダイヤ設定の仕組みや運転時に感じていることなどをお話しする貴重な機会をご提供いたします。
ぜひ親子でご参加ください!!
詳細は下記の通りです。
実施日時:2025年11月30日(日) 14:30~15:30
実施場所:河口湖駅モ1号車内
受付開始:14:15~(※モ1号前の本部にて受付を行います)
募集人数:10組限定(1組 保護者2名、お子様2名が最大人数となります)
対象年齢:小学4年生から中学生まで(小学生のお子様は保護者の同伴が必須となります)
募集期間:2025年11月19日(水)~11月26日(水)12:00まで(11月26日中に当選確定メールを送付いたします)
参加料金:無料
内 容:ダイヤの成り立ちや仕組みの解説、現役乗務員による普段の業務時のお話、質問タイム
応募フォームはこちら⇒ https://forms.office.com/r/C46CHxz6g6
実際に運転している乗務員が富士急行線ならではのダイヤ設定の仕組みや運転時に感じていることなどをお話しする貴重な機会をご提供いたします。
ぜひ親子でご参加ください!!
詳細は下記の通りです。
実施日時:2025年11月30日(日) 14:30~15:30
実施場所:河口湖駅モ1号車内
受付開始:14:15~(※モ1号前の本部にて受付を行います)
募集人数:10組限定(1組 保護者2名、お子様2名が最大人数となります)
対象年齢:小学4年生から中学生まで(小学生のお子様は保護者の同伴が必須となります)
募集期間:2025年11月19日(水)~11月26日(水)12:00まで(11月26日中に当選確定メールを送付いたします)
参加料金:無料
内 容:ダイヤの成り立ちや仕組みの解説、現役乗務員による普段の業務時のお話、質問タイム
応募フォームはこちら⇒ https://forms.office.com/r/C46CHxz6g6



