【お知らせ】駅直結型レンタサイクル「Q-BIKE」が河口湖駅にも登場!2025年8月1日よりサービス開始

更新日:'25年07月16日

駅直結型レンタサイクル「Q-BIKE」

河口湖駅で2025年8月1日よりサービス開始

 

 

2025年8月1日(金)より、レンタサイクルサービス「Q-BIKE」を河口湖駅で開始いたします!
(下吉田駅、都留文科大学前駅のQ-BIKE詳細はこちら

「Q-BIKE」は、スマートフォン専用アプリ「バイクシェアサービス」を使用し、利用可能な自転車の確認から貸出・返却、料金の支払いまで、すべてスマホで完結。どなたでも手軽にご利用いただけるサービスです。

また、全車両が電動アシスト付自転車のため、坂道の多い富士北麓エリアでも快適に移動することができます。


◆河口湖駅への導入について◆

 
今回「Q-BIKE」を新たに導入する河口湖駅は、富士山を望む絶景や、河口湖の自然・観光スポットへのアクセス拠点として人気のエリアです。

駅構内に設置された専用ポートでレンタサイクルの貸出・返却ができるため、鉄道からのスムーズな二次交通として機能し、より自由で快適な観光や移動が可能になります。
今後も「Q-BIKE」は、地域住民や国内外の観光客にとっての便利な移動手段として活用されることを目指し、周遊性の向上・地域の活性化に貢献してまいります。
 

【河口湖駅 サービス概要】
■サービス開始日
 2025年8月1日(金)
※降雪や天候等により、ご利用いただけない場合がございます。
■設置台数 
 3台
 ※貸出・返却は同じ場所に限ります。自転車が貸出中・予約中の場合はご利用いただけません。
■利用時間
 7:00~22:00
 ※ワンデーパスの販売時間は有人窓口(河口湖駅手荷物預かり所)の営業時間に合わせて異なります。
当日の営業時間を駅窓口へお声がけください。
 ワンデーパスをご購入の方は17:00までにご返却ください。
■利用料金
 1,100円/1時間(延長1,100円/1時間・最大4,400円)
このほか、下吉田駅・都留文科大学前駅にも自転車を設置しております。利用時間・料金等の詳細はこちらをご確認ください。

 ■利用方法

ご利用にあたっては、「バイクシェアサービス」アプリをダウンロードいただくか、ワンデーパスもしくはコンビニパスのご購入が必要です。
 
①「バイクシェアサービス」アプリ
利用料金:1,100円/1時間(延長料金1,100円/1時間毎。最大料金4,400円)
アプリの利用方法については下記をご確認ください。
 
②ワンデーパス
利用料金:4,400円/1日
発売場所:河口湖駅 手荷物預かり所
アプリでの会員登録が不要で一日乗り降り可能なチケットです。カードキーをかざして手軽にご利用いただけます。
 
③コンビニパス
利用料金:4,400円/1日
発売場所:セブン-イレブン、ファミリーマート
ワンデーパス同様、会員登録が不要で1日乗り降り可能なチケットです。全国のマルチコピー機が設置してあるセブン-イレブン、およびFamiポートが設置されているファミリーマートの店舗にてチケットをご購入いただけます。