河口湖をめぐるフリーハイクイベントを開催いたします

更新日:'25年09月15日

河口湖線開業75周年記念
河口湖を歩いて楽しむ
「富士急T-Rail(トレイル)旧鎌倉街道」を開催!!



河口湖線開業75周年を記念して、これからの季節、色とりどりの紅葉や湖畔の穏やかな風景、寒くなってくるにつれて模様を変える富士山の様子を楽しむことができるフリーハイクイベントを開催いたします。

河口湖周辺の施設を巡ることができるほか、コース途中の河口湖美術館での入館料割引や同館で手に入るオリジナルスタンプを押印したマップをゴールの河口湖駅で提示することで、オリジナルノベルティをプレゼントするなど、豪華な特典も盛りだくさん!

ぜひ河口湖駅が開業し75周年を迎える年に、歩いて沿線各所をめぐってみてはいかがでしょうか。



【開催概要】
♦期間♦
2025年9月16日(火)~11月30日(日)
♦参加費♦
無料(ハイキング中のバスやタクシー運賃は別途お支払いが必要です)

♦参加方法および特典♦
① 河口湖駅構内にあるマップを取得し、出発!(コースはご自身の体力や体調を考慮し、自由にカスタマイズしてください)
② 中間地点となる「河口湖美術館」に立ち寄り、受付でオリジナルスタンプを押印!

※期間中、同マップの提示で入館料が通常料金より1割引きとなります。(割引券の併用はできません)
例)一般・大学生:450円、高校生・中学生:270円
※河口湖美術館は期間中毎週火曜日が休館日の予定です。その際は、ゴール後に河口湖駅手荷物預かり所職員へお申し出ください。
③ ゴール後、河口湖駅手荷物預かり所にてスタンプ押印済みのマップを提示すると河口湖線開業75周年記念ロゴが入ったオリジナル缶バッジをプレゼントいたします。
※コースマップ及び缶バッジは、予定配布枚数に達した場合、配布を終了させていただきます。

♦注意事項♦
・河口湖美術館の詳細は こちら をご確認ください。
<基本情報>
開館時間:9:30~17:00(最終入館16:30)
休館日:毎週火曜日(※祝日時は開館している場合や同曜ではなくとも展示入替作業等により閉館している場合がございます。詳細は河口湖美術館のホームページをご確認ください。)
入館料:【所蔵品展】一般・大学生:500円、高校生・中学生:300円、小学生以下:無料


・来訪及び現地での移動手段に制限はございませんが、早朝渋滞等の心配がない電車をご利用ください。
・お客さまご自身でハイキングを楽しむ、フリーハイキングタイプのイベントです。道案内やガイドの引率はありません。
・設定コースは未舗装の山道で、一部細い箇所や滑りやすい場所があります。天候の急変の恐れもあるので、登山靴やザック、雨具など登山の装備を整えてご参加ください。道が不明瞭な箇所がありますので、登山アプリなどの活用もおすすめです。
・事前のご予約は不要です。参加当日、河口湖駅構内にてマップを取得し、ご参加ください。
・ハイキング中にバスやタクシーをご利用の際は、別途お支払いが必要です。
・「富士河口湖紅葉まつり」開催時(11月1日~11月30日予定)は道路が大変混雑します。沿道をハイキングする際は十分ご注意ください。また、バスも込み合うことが予測されます。お時間に余裕をもってお越しください。
・当キャンペーン参加中の事故、災害について当社は一切の責任を負いません。
・富士河口湖町内各所において熊の目撃情報があります。参加の際は、複数人での入山や熊鈴など音の出る物の携帯をお勧めします。