【イベント】11/12(土) 富士急電車まつり2016 開催決定!
'16年10月03日
11月12日(土)、富士急行線下吉田駅(山梨県富士吉田市)をメイン会場として「富士急電車まつり2016」を開催いたします。
富士急電車まつりは、2006年に当社の創立80周年を記念してスタートし、創立90周年を迎えた今年で10周年となります。今年は目玉プログラムとして、2月に惜しまれながら引退したフジサン特急2000系展望車両の保存展示をスタートします。当日は、通常は公開しない車内と運転台の見学ができる特別プログラムを開催します。平成14年2月にデビューしたフジサン特急2000系の運転台は180度の眺望を満喫できる展望室の2階部分に設けられており、独特な形状で見晴らしの良い運転台から運転士気分をお楽しみいただくことができます。
メイン会場である下吉田駅のほか、富士山駅隣接の電車修理工場、河口湖駅の3会場にて車掌のお仕事体験・駅員のお仕事体験・電車修理工場の見学・電車と綱引き・車両撮影会など多くの体験型イベントを実施します。また富士急行線の沿線で営業する地元店舗による飲食ブースや、休憩スペースが充実しておりますので、小さいお子様連れの方でも安心してお楽しみいただけます。親子で思い出に残る一日をお過ごしください
開催日時 | 平成28年11月12日(土) 10:00~15:30 ※プログラムによって開催時刻は異なります。 |
場 所 | 富士急行線 下吉田駅、電車修理工場(富士山駅隣接)、河口湖駅 |
主なイベント内容 | 各会場で開催予定のプログラムは以下の通りです。 ※イベント内容は変更となる場合がございます。 <メイン会場>下吉田駅 ・フジサン特急2000系保存車両公開(運転台見学) ・車掌&駅員のお仕事体験 ・緊急自動車、除雪車展示 ・保守用車の作業実演(マルチプルタイタンパーを予定) ・沿線店舗の飲食ブース ・富士急行線オリジナルグッズ販売 ・創立90周年記念 歴史パネル展示 <サブ会場>電車修理工場 ・電車と綱引き ・車両部品展示 <サブ会場>河口湖駅 ・車両撮影会 ・列車連結、分割作業実演 ・洗車機通過体験 下吉田駅~富士山駅~河口湖駅間で「電車まつりシャトルトレイン」を運転予定です。 運転時刻等は後日発表といたします。 |
その他 | ・イベント内容は予定です。プログラムを変更及び追加する場合がございます。 ・乗車券または駅入場券(大人170円、小人90円)等が必要となるイベントがございます。 ・イベント当日は天候・電車の運行状況等の理由により、変更・中止となる場合がございます。 ・定員制のイベントがございます。定員なしのイベントに関しても混雑状況により、人数を制限する場合がございます。 |
お問い合わせ | 富士急行線 富士山駅 0555-22-7133 |